無料で現金化!お小遣い稼ぎポイントサイトPONEY!
前の10件 | -

燻製ではないけれど・・・。海タナゴのササ漬け作りました。 [釣魚簡単スモーク]

昨日、久しぶりに釣りに行って見ました。

岸壁で小物を釣ってみようと覘いてみると、海タナゴらしき魚が

沢山泳いでいました。

簡単な仕掛けで釣りができる、岸壁の小物釣りは大好きです。

ササ漬けって、北陸地方でコダイを酢に漬けてつくる保存食で、

タナゴでも同じかな・・・・?と言う訳で作りました。

F1000027.JPG

たなごは3枚におろして、粗塩で1時間くらい〆ます。

その後、水洗いで塩を流し、キッチンペーパー等で水分を拭取ります。

F1000029.JPG

今度は酢に漬けて出来上がり・・・・。

漬け込み時間は好みで調整してみてください。

ボクは、鷹の爪と利尻昆布を入れて漬けています。

F1000035.JPG

今夜はこれで一献です。


タグ:ささ漬け

登録

レビューブログ・・・ご存知ですか?登録オススメです。

ブログでお小遣い 無料サンプルも


友人からヒラメを頂きました。 [釣魚簡単スモーク]

友人がヒラメを釣ってきたとか・・・・・。

大きいの一匹丸ごと頂きました。

サク4本取れるので、一本は軽くスモークして頂くことに・・・。

一旦冷凍にして、来週末にスモークする事にしました。

下味は、塩とセージを考えています。

家庭用冷倉庫で冷凍にする時は、フードセーバーが

いいですよ・・・。

下味を付けるときの細胞が開いて調味料が浸透しやすくなります。

マリネの時も短時間で出来上がります。


燻製にしたい食材・・・・タコ [簡単な燻製]

タコの燻製はボクの好物の一つです。

好みのソミュール液で3日間塩漬けして、

その後3時間塩抜き・・・・風乾2時間・・・燻煙3時間

最後に一晩熟成でできあがりです。

スモークウッドは、サクラかヒッコリーがボクは好きです。


タグ:タコの燻製

スモークサーモンを作るには・・・・。 [簡単な燻製]

スモークサーモンは、燻製の王道でうが、

食材調達が意外と難しいと思います。

スーパーでパック売りしている“トラウトサーモン”を

使って手軽に作るのもいいですが・・・意外と高いんですよね。

作るときはある程度の量を作ってしまいたくもなりますし・・・。

写真の商品は今お買い得です。

夏でも、スモークサーモン(冷燻)は可能です。

スモーカーの中に氷を入れて、スモーカー内の

温度が上がらないよう管理するだけです。

ボクは、自分で釣った鮭やマスを冷燻でスモークしたい

としていますが、天然ものは寄生虫が怖いですから・・。

生やスモークは養殖の食材を使うのが確実でしょう。

どの本を読んでも天然の鮭でスモークサーモンを

作ることは推奨していないようです。

美味しい釣魚は、安心して食べられる調理法で食べましょう。


ナッツ類の燻製 [簡単な燻製]

写真撮り忘れました。

すごく簡単で美味しいナッツ類の燻製を作りました。

結構ナッツは高価なので、安くて安心なものを使いました。

ナッツの1kgで結構いっぱいですね。

このナッツは無塩なので、自分好みの味にまとめる事ができます。

好みのチップで10分熱燻で出来上がり・・・。

塩気が欲しい時は、暖かいうちに軽く塩をすると

味がまとまります。

 マカダミアナッツがあれば、一緒にソモークしてみてください。

やみつきになります。


燻製大辞典 名前負けしていませんね。 [燻製の本]

ボクは、何冊か燻製のレシピ本を愛用していますが、

初心者から、自分の味を開拓し始めるレベルまで

経験をつんだ方にもオススメです。

一気に燻製の幅が広がると思います。

簡単すぎず、読むのが面倒にならない、丁度よい

解説の文字数かもしれません。

本は持っていて嬉しいものと実用書てきなものと

あると思いますが、これは実用書です。

何を買うか・・・その1冊で迷ったらこれだと思います。

ボクは本が好きなので、数冊もっています。

燻製道士さんの本は、オシャレです。

下の写真をクリックすると読者のレビューを

確認することができます。


スモーク用S字フックを自作しました。 [燻製作りに必要なもの]

今日でゴールデンウイークも終わりです。

いきなりの雷雨です。

何か急に暗くなったと思ったら、すぐ[雨]そして[雷]です。

今日は雹は降らなかったけど、先月凄い雹が降ったんですよ。

雹が庭に積もったんですから凄かった。

今日は、何もすることが無いので、燻製を作るときに結構使う

S字フックを自作しました・・・・・。

材料はステンレス線です。ボクは釣具屋さんで売っている、

仕掛け作りようの物を流用しています。

あとは、ペンチです。

ペンチは特殊なもので、友人から借りて来ました。

キス釣りの時に使う天秤を自作する時に使うペンチだそうです。

F1000005.JPG

確かに特殊なペンチで、ステンレス線を綺麗に曲げることが

できました。ステンレス線は10本位 入って400円しませんでした。

ペンチの先は写真の様に特殊です。

 これで、燻製を作るとき、風乾もスモークも大量に

吊るして作れます。

話しは変わりますが・・・・。

ペンチを貸してくれた友人は、3.11東日本大震災の

大津波で甚大な被害を受けた沿岸地域に行ったのは、

今回のゴールデンウイークが初めてだったそうで、

テレビで見るほど復興が進んでいないように感じて

帰ってきたそうです、ボランティアの皆さんや復興作業

に携わっている皆さんは頑張っているのに・・・自然の

恐ろしさを思い知らされたそうです。

友人も少しは役に立ちたいと感じて、少しでも義捐金

を集めることができればとブログを作ったそうなので

紹介させて下さい。

売り上げの一部を日本赤十字社などを通じて被災地

に贈る仕組みになっている商品を集めたページに

なっています。特別目を惹くブログではありませんが、

友人の気持ちを汲んで、URLを紹介させてもらいます。

http://sanriku-ouen.blog.so-net.ne.jp/


釣った魚をスモークしました・・・そして美味しく頂きました。 [釣魚簡単スモーク]

今日の午後にスモークした魚をディナー?で頂きました。

あの鼻から抜けるスモークの香りは堪りませんね。

アイナメもカレイも刺身で頂いても凄く美味しい食材ですが、

更に手間を加えると格段に旨くなります。

くるみの燻煙材は、肉にも魚にも合うものなのでが、

やっぱり相性は良かったですね。

食べる時の付けダレは、醤油とオリーブオイル・・・。

オリーブオイルの中に醤油を少々といった割合で

分離した状態でスモークした刺身を付けて頂きました。

ボクは、今までも釣った白身魚をオリーブオイルと塩の

組み合わせで頂いていましたが、スモークの香りとの

相性も抜群です・・・。それから、回転寿司店でもよくやる、

カレイの刺身やエンガワの炙り・・・・最高ですっ。

そして、燻り&炙りの組み合わせも試みて、これまた旨い。

下味の昆布茶の風味もちゃんと残っていて、今回の

作品は大変よく出来ました・・・でも、味付けは感覚でやったので

レシピとして残っていません・・・・、でも言える事は、

食材が主役なので、使う調味料は全て控えめで微妙に味と香りが

付く程度しか使っていません・・・今日はワインを呑みすぎました。

残念ながら、食卓の写真がありません・・・。

燻製道士さんや、グルメなブロガーの方々のように、綺麗に食卓を

飾れなかったので・・・・ボクも綺麗な写真でレシピを紹介できれば

良いのですが・・・・。

ところで、燻製道士さんの本持っていますか?本当に良い本ですよ。

簡単に美味しい燻製を作ってしまうセンスがすばらしいです。

左側に、バナー貼っているので覗いて見て下さい。

たしかサンプルで何ページか見ることができたと思います。

下の写真は、刺身の炙りに使うバナーではなくバーナーです。

ママは、お菓子作りの時に使っています。

我が家では使用頻度の高いアイテムです。


釣った魚をスモークしました。 [釣魚簡単スモーク]

午後から雨が上がったので、昨日仕込んでいた魚を

スモークする事に・・・・。一晩冷蔵庫で乾燥と熟成させていた

アイナメとカレイをスモークします。

スモークには、手軽なダンボール製の物を使う事にしました。

温度をかけずに、煙だけなのでこれで十分です。

本当に手軽に使える道具です、確か、温度計以外は

セットに含まれていたと思います、買ったときの値札が

付いていたので・・・スゲーッ300円で買っていたんですね[ぴかぴか(新しい)]

キャンプシーズン終盤の在庫処分で買ったんだった!

燻煙材はくるみのスモークウッドを使いました。

10分位しか煙をかけないので、1cm位にカットして、

燻煙時間を調整します。やっぱり煙の香りは良いですね。

雨上がりで近所では洗濯物を外干ししていないので

気持ちも楽です。燻製を作るときは、近所の迷惑と火の元

には十分注意しましょう。10分経過後、干し網に入れて

香りを落ち着かせます・・・・。夕飯が楽しみです。

※天候が不安定で雨が降りそうであせったので写真を

撮りわすれました・・・・。


前の10件 | -
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。